野村万蔵家を母体とする 「萬狂言」 関西代表 小笠原由祠 (能楽師 和泉流狂言方)のホームページです。
(運営:アトリエ オガ.)
![]() |
第十二回『東京 延年之會』を開催いたします! | |
![]() ![]() PDFでチラシを見る “延年之會”は、重要無形文化財総合指定保持者 小笠原由祠 が 2015 年に発足しました本格狂言で、これまでに『翁』『釣狐』『花子』をはじめとする、狂言の稀曲大曲を多数上演して参りました。 本年は年初の幕開けに相応しい『元日の語』からお届け致します。 続いて狂言大曲『釣狐』に準ずる『節分』を小笠原弘晃が初演、また小笠原由祠は野村万蔵家専有曲の秘曲で独り狂言『見物左衛門』花見を勤めます。 初世 野村萬(文化勲章 受章者・人間国宝・芸術院会員)をはじめ、万蔵・万禄他、一門総出演の公演となっております。 年の初めの初笑い、 700 年の歴史ある正統派古典狂言。 |
お陰をもちまして、この公演は無事終了いたしました。
たくさんのご来場、誠に有難うございました。
2025年3月22日(土) 14:00~
ボッシュホール開館記念公演
-横浜ボッシュホールにて-
2025年3月30日(日) 13:00~
吉波壽晃祝会
-京都観世会館にて-
2025年4月20日(日) 11:00~
ふらっと狂言会
-国立能楽堂にて-
2025年4月20日(日) 14:30~
萬狂言春公演
-国立能楽堂にて-
2025年5月25日(日) 11:00~
京都観世会
-京都観世会館にて-
2025年5月26日(月) 18:30~
創生神楽セイビア
-大阪万博ホールにて-
2025年6月19日(木) 17:30~
国立能楽堂公演
-国立能楽堂にて-
2025年6月29日(日) 14:30~
萬狂言大阪公演
-大槻能楽堂にて-
≪ 2023年度の活動報告 ≫
■第1回ネオ狂言『ポルチーニ』を岡山・東京・大阪にて公演いたしました。
■当方主催の狂言公演『延年之會』にて息子・弘晃が狂言師としての重要な登竜門である『三番叟』を初めて勤めさせて頂きました。
小笠原匡 改め 小笠原由祠
2020年8月吉日
●こちらも、よろしくお願い致します!!
息子(小笠原弘晃)が2016年6月4日全国ロードショーの映画『団地』に出演させていただきました。 藤山直美さん×阪本順治監督の話題作です。DVD&BD好評発売中です!!「団地」公式サイト
2012年には吉永小百合さん主演の映画「北のカナリアたち」に出演させて頂きました。チラシPDF
YouTube ムービー
![]() |
![]() |
![]() |
小笠原由祠が企画・構成で参加し、自身も出演する「蝸牛~KAGYU~」が、 2021/2/5(金)19:00~2/18(木) 次世代型ファンコミュニケーションサービス neo bridge で配信されました!
能楽界初のオールクロマキー撮影による最新映像を使った狂言公演。見立てによる「作り物」をリアル映像やアニメーションで表現し、狂言の世界観を視覚化しました。
次世代型ファンコミュニケーションサービス neo bridge での配信は終了しましたが、YouTubeで限定公開していますので、ぜひご覧ください!